ツイート
過去ログが消えてしまうので、ブログに転載しています。
本BBSへの書込みは、ブログその他への転載及び編集に同意したものとみなさせて頂きます。
不同意の方はその旨をご記載又はご連絡下さい。

なお、左上のいいねボタン、Tweetボタンを押して下さると管理人のやる気が出ます。※特に質問者様

誹謗中傷、わいせつ・不快な趣旨の書込み、商業・広告目的での利用は禁止です。
これらは、連絡せずに管理人の判断で削除します。
但し、レジュメや基本書の売買等は、自己責任に同意の上で自由です。
また、管理人未回答の質問へのご回答にご協力ください。
なお、ご質問前には短答試験用講座必ずご一読下さい。


独学の弁理士講座BBS

458724

優先権主張した関連意匠 - ぼん

2024/12/30 (Mon) 17:12:59

お世話になっております。
優先権主張した関連意匠について質問があります。
甲がパリ条約加盟国Xで意匠イについて出願Aをした後、パリ条約4条の正規の手続きで日本に出願Aについて優先権主張し意匠イについて出願Bをした。その後意匠イと類似する意匠ロについて出願Bを基礎意匠として出願Cを関連意匠として出願したとする。
上記の場合、出願Cは出願Aを引用した3条を拒絶理由として挙げられないと考えてもよろしいのでしょうか。そうであれば条文からどのように解釈すればよいかもご教授頂けないでしょうか。
以上、宜しくお願い致します。

Re: 優先権主張した関連意匠 - 内田浩輔

2025/01/08 (Wed) 14:49:48

加盟国Xの意匠イについての出願Aが公開されたとして、意10条2項の「自己の意匠」に該当します。
そのため、出願Cは出願Aを引用して意3条で拒絶されません。

Re: 優先権主張した関連意匠 - ぼん

2025/01/26 (Sun) 16:21:50

内田様
ご教授頂きありがとうございました。

名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.